ゲーム開始時の親番がどこかわかるようにするためのマーク 片面に東、その裏面に南、と書いてあり、現在が東場か南場かわかるようにもなっている。 西入したりする場合は使えないが、一応普通の半荘ではこの二面で十分ということだろう。 基本的には起親の右側の角に置いておく 副露仕掛けをするとちょっと邪魔になるが、最近の雀卓はそれを置くための場所が縁のところにある。 卓上に出したままだと次のゲーム開始時に他の牌と一緒に卓の中に入れてしまったりして、自動卓のセットのトラブルが発生したりすることも。