打法の1つ。
デジタル型の打ち方とはだいぶ異なるが、型にハマるととんでもない破壊力を持ったりする。
簡単にいうと「配牌を見たタイミング」で最終形を決めてしまう、というやり方。
本来の受け入れ枚数や有効牌の種類などを完全に無視して、
「この形でアガりたい」という理想を追うので、捨て方は極端になる。
デジタル打ちが上手い人ほど、この打ち方をする人の捨て牌は読めなくなる。
和了率は当然落ちるが、打点は高くなる傾向にある。
この決め打ちは極端に、ではなく部分的に取り入れると結構いい感じに罠を仕掛けられる。
牌効率重視に拘らずに時にはロマンを追いかけてみるのもいいと思いますよ。