文字通り、悪い形の手牌のこと。 待ちの形が悪い時にも「愚形待ち」と表現したりする。 主に中ぶくれ単騎やペンカンチャンなどがそれに該当する。捨て牌が迷彩効いている時はあまり言われない。 どんなに悪い待ちだろうが、一応1枚でも山に残っていればツモの可能性はある。 愚形立直の一発ツモをできる時は紛れもなく好調。 まあ好調なら愚形立直するような展開にもならないかもしれないが。