空テン

空っぽな聴牌。
聴牌自体はしているが、待ち牌がすでに場に全部出ていたりして和了をする術がない状態のこと。
自分で全部潰している珍しい形でもなければ、一応「聴牌」として流局を迎えることは可能。
立直することは出来るケースが多いが、店によってはチョンボ扱い。

なお、立直後に暗槓をされたり、チーの副露に和了牌が組み込まれていたりして
「後になって空テン」になってしまうケースは流石にチョンボ扱いされることはない。