中ぶくれ

手牌構成の形の一つ。
意味合いとしては、順子の中央部分の牌が複数重なっている状態のことを指す。

P4P5P5P6

こういうやつ。
メンツが足りていない時にはかなりの好形だが、メンツが揃った後にこれが残っていると中ぶくれ単騎待ち、というかなり愚形になってしまう。

P4P5P5P5P6P9P9

このようなシャンポン待ちになってしまったりするときも。
まあ上記の例などであれば待ちを変えられる受け入れは結構多いので、無理に立直に行かずに上がりやすそうな待ちに変わるのを待つのも良い