知っておきたいネット麻雀とフリー麻雀の違い〜脅し編

今の時代はオンラインゲームがありますので、知らない人と麻雀をする、という経験がすでにある人は結構いるでしょう。
中には圧倒的な実績を持っていたり、プロ級の腕前を自負できるくらいの人もいると思います。
麻雀というゲーム自体はオンラインだろうがリアルだろうが変わらないので、
天鳳の高段持ってるぜ、みたいな人がフリーに突撃する、というケースもあるはず。

流石に麻雀牌に触ったことがない、というレベルだと危なっかしいですが、
セットなどで友達と雀荘に行ったことがある、という段階ならおそらくフリーでも戦うことはできるでしょう。

しかし、「俺は麻雀強いぜ」という考えでいくと痛い目に遭ってしまうかもしれません。
いや、実際強いんだと思います。「麻雀」は。

ネット麻雀の熟練者にとっては、フリーは「麻雀」として考えるというよりも、
「ギャンブル」なんだ、という考え方で臨んだ方がいいかもしれません。

麻雀というゲームが強かったとしても、ギャンブルがとんでもなく弱い人、というのもいるのです。
将棋やチェスなどの「強い人は絶対に強い」というゲームではなく、
麻雀は運の振れ幅で「クソ雑魚でも勝てる」ゲーム。

当然試行回数が多ければあなたが勝ちます。「ギャンブル」でないなら。

ここでは、そんなネット麻雀の猛者でフリー未経験の人のための心構えを伝えてみます。
なお、この記事は「脅し」要素をふんだんに含みます。

制度の違い

制度、というかシステム、というか。

何かしらのアクションの選択余地が与えられない

ネット麻雀は「リーチできる」「副露できる」「和了できる」など、何らかのアクションが可能なときに
それが合図として出てきます。要するに「受け身」でも対応できるということです。
リアルでは当然、自分から動かないとそれは出来ません。
ちゃんと準備していないと見逃してしまうことがあります。
特に、若い人が多いフリー雀荘は打牌速度がかなりなものです。
前の人が捨て牌を並べてから1秒で次の人が捨てていたりします。
もちろん先ヅモではなく。
流石にフリー初心者です、という人が同卓していてそんな早さでやる人はいないと思いますが、
少なくとも発声するのをいちいち待ってはくれないのは確実です。
だって仕掛け可能かなんて他の人には分かりませんから。

もし、このあたりのシステムに慣れてしまっているなら、同卓者にはちゃんとリアル麻雀の初心者であることを伝えた方がいいです。
伝えずにいてももたついたアクションが多いとどうせバレるしストレスを与えますが、伝えたらそういうアクションに腹を立ててくる人はいなくなります。

点数計算が自動ではない

これはネット麻雀に慣れている人なら即座に和了形から計算はできるでしょうし、
苦手な人もちゃんとそれを同卓者に伝えていれば点数を誤魔化すような人はほぼいません。
問題は「言わないといけない」ということです。
「ロン」で倒しておしまい、ではなく、「8000点」とかちゃんと言わないといけない、ということですね。
まあこれは大した影響はないでしょう。ただ、はっきりしていないとお釣りをもらいそびれたりもするので要注意

ラグ読みが通じない、手出し場所の判断が発生する

これはネット麻雀特有の「捨て牌ラグ」が発生したことを読みの材料に含むことができます。
フリーでも実は「ピクっ」としたり、鳴こうとする間があったりはします。
しかし、ブラフも普通にあります。
また、ネット麻雀ほど「鳴ける牌が出たら止まる」みたいなことはありません。
「鳴きたい」と「鳴ける」は別ですね。当然ですが、フリーでは出来面子に関与する牌でいちいち反応したりはしません。

また、ツモ切りは今のネット麻雀ならわかるものが多いですが、手出しはランダムです。
しかし、フリーは理牌の癖があるのでランダムではありません。
左端から出てきたら字牌、みたいな綺麗な理牌をしている人もいれば、半端にランダムにしている人など、色々です。
ですが、それの切り方がヒントになってしまったりもするので、
フリー慣れしていないなら、綺麗に理牌するのは逆にやめておきましょう。自分が理解できる範囲での理牌に留めておく、くらいでいいかと。

ネットとの決定的な違い

そしてネット麻雀とフリー麻雀の決定的な違いを。

金が直接的に動く

ネット麻雀では、基本的にノーレート。賭かっているのはプライドです。
また、オンカジ系でレートがあるところでやっている、という特殊な人もいるかもしれませんが、
フリーにおける問題は「直接的にお金が動く」という点です。
特に、チップの存在により、半荘の最中にも財布にダメージが発生します。
これは未経験だと精神的に影響が大きいものです。仮に小銭だったとしても、です。

よくよく考えてください。コンビニで1時間働いて大雑把に1000円です。
月給30万のサラリーマンも手取りは労働時間から逆算すると時給換算2000円クラスだったりするものです。

その金額が、とても簡単に手に入ったり消えたりします。
初めての和了でリー即ツモ裏3、とかやらかすとピン雀だと6000円が入ってきます。
ギャンブルに慣れていない、特に若めな人が、これを味わってしまうとかなりやばいです。

これを半荘の度に毎回やりつつ、トップも適時取っていくと時給は軽く万単位です。

さて、これを聞いてワクワクしてしまうような人は気を付けましょう。
人生転落の素質があります。

そんなもの一過性なものだろ?最終的には収束するから意味ないよ。
とすぐに考えられるような人なら多分大丈夫です。

これは強さ、弱さとは関係ありません。
「ギャンブル」への耐性です。

強い人はなまじ強い分、「勝てる」と思ってしまいますし、実際ちゃんと打てるなら勝てるのでしょう。
しかし、勝てるはずだからからこそ危険なのです。

「ギャンブル依存症」を発症するきっかけとなるのは「成功体験」です。
そして、適度な負けを味わうことで「次は勝てるだろう」となる、のが全ての始まりです。
勝てなくてつまんねーや、で離脱するような人は依存症になる可能性は低いですね。

依存症なんてなるわけないだろう、と考えている人はほんとにやめておいた方がいいです。
依存症の原因は人間の脳から生まれる快楽物質という、マジモンの麻薬です。
ならない、と思っているような人の方がよっぽど危ないのです。
自分はならないから大丈夫、という人は自己への自信がある→負けず嫌いのメンタリティを持っています。
負けず嫌いな人は「勝つ」という成功体験時に脳内に出てくるソレの影響が大きな人です。

リアル感が薄れるオンカジ系とも違い、
「手を伸ばせば触れることができる現実の人間を打ち負かす」
「目の前にお金がごっそりやってくる」というのは
この脳内物質が発生してしまうものです。避けられません。絶対に分泌されます。

このギャンブル依存症は精神力で抗えるものではありません。
なる人はなります。

なので、フリー麻雀に行く人は「依存症になったって構わんさ」「勝てりゃいいんだよ勝てりゃ」という、
そもそもそういうことを気にしていない人である必要があります。
自分がギャンブルをする環境にいく、ということを全く覚悟していないのであれば、ノーレートのお店を選んでください。

目の前に敵がいる

2つ目の決定的な違いは、リアルに他人が対戦相手であるということ。
あくまでゲームではありますが、人間が相手になります。
あなたにとって有益な存在であるとは限りません。むしろ叩き潰しにくる敵です。
これはオンラインでは絶対に味わえない部分。
対戦相手の機嫌がダイレクトに伝わってきます。
麻雀は運要素が高いゲーム。喜怒哀楽が明確に出てきます。
それを同時に3人です。
他の人が嬉しいと自分は悔しい、となるゲーム。
本格的に腹が立ったとしても、退出ボタンはありません。
自分の行動が相手をイライラさせることもあります。マナー的な話以外でもです。

ここの注意点は「嫌われること」で心を痛めるようなメンタリティではやってられない、ということ。
ただ、これは上のギャンブル依存のように警告する類のものではありません。
友人間で善人として通っている人だったとしても、トランプゲームでうまく相手を出し抜いた、とかな経験はあるでしょう。
単に「どうせ他人だし当人も不機嫌になる可能性もわかった上で楽しんでいる」という認識を持ちましょう。
もしあなたが私生活で「いい人」だったり、「他人を傷つけること」に抵抗があったりする真っ当な人だった場合、
フリーでは新たな自分に気付けるかもしれません。
あれ・・・?人が悔しがるのってこんなに快感・・・?
とかなるようなら素敵。ゲームというルールの範囲内で目一杯嫌がらせを楽しみましょう。雀荘以外ではその姿は出さないでね。

牌を直接触わることが出来る

さて、次の1つはちょっと異色に感じるかもしれません。
麻雀は「指先」も使うゲームです。
盲牌ができるかどうかは別ですが、もし出来ないならゲーム進行に影響ない範囲で練習して、
多少は出来るようになってもいいかもしれません。
なぜって?触覚でも楽しめるゲームだからです。
これはオンラインでは味わえない面白み。
リーチ後に引いてきた牌を見る前にツモだったのがわかったり、
自分のツモを「見る」前に他者が遅れて副露した時にどの牌だったのかをイメージして安堵したり悔しがったり。
これはゲーム進行とは関係ないですし、腕とも無関係です。むしろ表情に出て不利になったりします。
でもいいんです。それこそが楽しむということです。

ネット麻雀で慣れているなら、役満へのドキドキは薄れているかもしれませんが、
フリーで役満が来た時のテンションは別格です。
同卓したフリー初心者が三元牌を2個鳴いて指が露骨に震えているのを見たことがあります。
ツモる行為も溢さないようにかなり慎重になっていました。
オンラインでかなりのレベルをやってた、と言っていたので役満上がったことなんてあると思いますが、
やはりリアルでの役満は気持ちが違うのでしょう。
彼は残念ながら他の人に阻止されていましたが、その残念感も麻雀の楽しさの1つ。

まとめ

ネット麻雀が強い=リアルが強い とは限らない、という意見はありますが、実際はネットで強いならリアルも麻雀には強いです。これは間違いありません。
基本ルールは同じですからね。
ただ、「リアルへの適応」が甘いと、強くても負けることはあるのです。
そして、リアル麻雀が「フリー麻雀」の場合は、また別の理由で負けることがあります。
麻雀の強さとは関係ありません。読みに関しては圧倒的なはずの将棋のプロもフリー雀荘にいたりしますが、彼らも負けます。
ギャンブル性を理解した上で、リアル独自の環境に適応することで、ネットで強い人も勝ち組にはなれるはずです。